2025年3月17日(月)
蓮育
日々のこと
早いもので本日17日は春彼岸入りの日
暖かくなったかと思えば、寒風吹き荒れる肌寒い日になりました・・・
お参りの方々が
「今日は風が強い!寒い!」
って口を揃えて言うくらい・・・
⇩実際はこんな感じ⇩
https://www.instagram.com/reel/DHSJnhYz7Zd/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
風の音が凄かったです。
そんな中でも多くの方々にお参りいただきありがたい限りです。
◎春彼岸中日法要
20日14時~
ご先祖様を偲び、ご一緒に自身の心を磨く時間に致しましょう!
※読み上げ供養の申し込みを受付け中です。
19日までにお申込み下さい!
本日は祖母の命日でした。
朝のお勤めでご回向致しました。
亡くなって丸7年・・・
長かったようであっという間な気がします。
今の私を見て、祖母は何と言うかな?
そんなことを思いながら手を合わせました・・・
気がつけば、、、
Instagramのフォロワー数が1,500人に到達しました!
嬉しいですねー!
正直よくここまで来たなーって思います。
インスタに限らず、SNSを通してご縁をいただいた方々も大勢いるので、SNSの力って凄いですよね。
これからも様々なことを発信していきたいです。
これから当分は蓮育アカウントになっていきますが・・・
先週から蓮の根分け・植替えを進めてきました・・・
やっと中型・小型の鉢が終わり、残すは特大サイズ2鉢のみ・・・
これが終われば次は睡蓮の根分けと植替えです。
いったい自分はどこに向かっていきたいのか?
そうこうしているとメダカの産卵時期になります。
とりあえず蓮と睡蓮の植替えを今月中に終わらせたい・・・💦
そういえば、、、
また新しい蓮を購入しました!
どんな花が咲くかはお楽しみってことで・・・
今年も境内は賑やかな感じになりそうです!!