2025年11月4日(火)
お知らせ
イベント
コラム
蓮育
11月に入りました。
今年も残り2ヶ月・・・
本当にあっという間ですね。
なぜこんなにも時が経つのが早いのか・・・
今年1年で何が出来たのか?
自分は成長したのか?
自分を見つめ直す時間も必要だと思う今日この頃です・・・
そんな今月の掲示板の言葉は、、、

現在、私たちは多くの情報に触れることができる環境に生きています。
一説には、、、
今を生きる私たちの1日の情報量は、平安時代の人の一生分、江戸時代の人の一年分
だそうです。
現代人の情報量は、インターネットやスマホの登場で情報量は劇的に増加しました。
そして、その中にはいわゆるフェイクニュースと言われるような誤情報なども数多く含まれいます。
また、、、
生成AIなどや画像処理技術の進化により、
・「存在しないものを存在するかのように」
・「存在するものを消す」
というようなことも簡単に出来るようになりました。
これらにより、”真実”がより分かりずらい世の中になっています。
同時に、誰でも世界に向けて情報発信できるようになり、多くの主義主張が氾濫しています。
1つの物事でも様々な見方をする方がいますからね。
様々な意見を知るという意味では良いことかもしれませんが、全てを平等に受け入れるというのは本当に難しいことです。
様々な情報の取捨選択や優先順位の意識が不可欠 であり、これを間違えると大変です・・・
お釈迦様のような智慧や神通力があれば話は別ですが、私たち凡夫にはそのようなものはありません。
だからこそ、、、
仏教の御教えや先人たちの経験と知恵を頼りに、数多ある道から正しい道を選択していかなければなりません。
誤情報に踊らされることがないように!
情報発信も気を付けましょう!!(自戒を含めて)
鉢をすべて本堂横へ移動しました。
おかげで境内はすっきり!

これから睡蓮鉢の水替えをしながら、もう少しまとめていきます。
例の樽が出ています。
その話はまた後日・・・
~今月・来月の予定~
お札お申込み受付中です!
今月もよろしくお願い申し上げます!
===============
示迹山 上行寺
〒425-0026
焼津市焼津4-6-8
各種お問い合わせ・御首題お申し込み
お問い合わせ・お申し込み | 静岡県焼津市にある日蓮宗示迹山上行寺(じょうぎょうじ) (jogyoji.jp)
公式LINE:https://lin.ee/168Yi58
公式LINEのお友達登録をぜひお願い致します。
===============