2025年2月22日(土)
お知らせ
御首題
2月もあっという間に終わりが近づいています・・・
寒波でまだまだ寒い日が続き、各地で大雪となっております。
雪が降らない焼津市民からすると、テレビの向こう側は本当に別世界のような光景です。
まだまだ降り続く場所もあるようなので、くれぐれもご注意ください。
~お気に入りの大黒様に出会う御首題~
今月24日は甲子(きのえね)
本年最初の大黒様の御縁日!
恒例の【千大黒天御首題】の更新日ですよー!
上行寺で寺宝としてお護りしている
『千大黒天絵図』
様々な大黒天のお姿が描かれた絵図の中から、毎回違う大黒天を用いて作る御首題の第31弾のご案内です。
日時 2月24日〜 授与開始
種類 2種類・書き置きタイプの御首題
三宝を持って踊っているかのような大黒天です。
右手を上げて足の動きがリズムを取っているよう・・・
そして何よりも笑顔とっても素敵です!
米俵に腰掛けて後ろ姿の大黒天。
その後ろ姿に哀愁が漂っています・・・
小槌を軽く上げて視線の先にはいったい何があるのでしょうか⁉
今回も個性的なお二方の大黒様。
江戸後期~末期の絵師たちが描いた大黒様は、私たちの想像以上に自由で愉快で表情豊かで魅力的な方々です。
※この2種類は直書き出来ません
希望の方は、庫裡玄関にてお申し出下さい。
今後ともよろしくお願い申し上げます!!
~注意点~
① 急な法務などで留守の場合もありますので、ご了承下さい。
② 本堂は防犯上の理由から常時施錠しております。お参りは本堂前にてお願い致します。
③ 千大黒天御首題のバックナンバーも合わせてご希望の方は、その旨をお申し出下さい。
その他ご不明点があれば、下記の公式LINEまたはHPのお問い合わせよりお願い致します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
===============
示迹山 上行寺
〒425-0026
焼津市焼津4-6-8
各種お問い合わせ
お問い合わせ・お申し込み:お問い合わせ・お申し込み | 静岡県焼津市にある日蓮宗示迹山上行寺(じょうぎょうじ)
公式LINE:https://lin.ee/168Yi58
公式LINEのお友達登録をぜひお願い致します。
===============